劣化した木製バルコニーの大修繕

築20年ほどが経過したNさんの家では大きな木製バルコニーがあります。

広さは普通の家のLDKほどの大きさがあり、今までバーベキューや園芸など多彩に活躍していました。

ただ年数がかなり経過して構造躯体の劣化も出てきたため、今回大きく大修繕を行いました。

柱や梁を一部交換しながらもともとの部材も生かすために新たに基礎と柱で既存の梁を受ける工事を行いました。

この工事によってすべてをやり替えるのではなく健全な木製の構造材を生かしながら劣化した部材のみを取り換えることができました。

合わせて床も張り替えて、雨除けのポリカも交換しました。

この大改造ではかなり日数が経過しましたが、無事完了してバルコニーも心機一転で安心して使っていただけるようになりました~

新しい基礎と柱で既存の構造体を支えます。
まだまだ健全な部分もあるので、以前の面影は残せています!