先月中旬から、スタッフ交代でブログ記事をあげていて、
ネタ探しの日々の宮本です。
他のスタッフのように直接家づくりに関わっていないので、
家づくりのネタにつなげるのが難しいのですが、
3月が終わったので、
2月とのアクセス等の比較を
Googleアナリティクスで確認してみました。

上の青色の棒が3月、下の水色が2月の結果です。
また、Organic Searchとは、Google検索などの検索エンジンからで自然検索といわれています。
Organic Searchとは、FacebooやInstagramなどのSNSからの流入、
Directとは、ユーザーがサイトに直接アクセス、
Referralとは、他のサイトのリンクから自社サイトにアクセス、
Unassignegとは、特定できない、
という項目になっています。
3月は、ブログの更新数も2月に比べて多いので、
どのような変化があるのかというと、
他は先月から若干の増減があるのですが、
明らかにOrganic Search(SNSからの流入)が増えています。
数字を見ると207.1%増となっています。
というのも、新しい記事がアップされると、
ミツワの木の家でのFACEBOOKやInstagram(ストーリーズ)でも紹介やリンクを張っています。
またFACEBOOKやInstagramのフォロアー数も増やすようにしています。
せっかくの記事を書いたのであればそれだけに終わらず、
たくさんの人に読んでもらえるよう、コツコツとSNSでの紹介が大切ですね。