コンテンツへスキップ
【大阪で失敗しない木の家づくり】自然素材×高耐震の注文住宅なら | ミツワの木の家
  • 🆕土地の購入情報(箕面市)|
  • 🏠ホーム|
  • 家づくりブログ|
  • 施工例|
  • ☎電話|
  • お問い合わせ(✉メール)|
  • 🆕土地の購入情報(箕面市)|
  • 🏠ホーム|
  • 家づくりブログ|
  • 施工例|
  • ☎電話|
  • お問い合わせ(✉メール)|
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 信州唐松外壁板張りの化粧直し開始!

信州唐松外壁板張りの化粧直し開始!

2024年3月18日
ブログ
外壁塗装 家のメンテナンス 木の家 築20年以上
staff

建ててから28年目かな?
今度で3回目の塗り直しですから、塗ると表面は艶々!
傷む前に表面保護するって事は本当に大切だとわかります!
けど、都度お金もかかるので、多くの皆さんは中々できないけど、やっぱり小まめな手入れに勝るものはありません!

この記事を書いた人

staff
staff
記事一覧へ

関連記事

  • 軒がある、軒のある、家、木の家、デザイン、木造、新築、大阪、メリット、デメリット
    軒の気になる話
    2025年6月10日
  • 木の家、デッキの経年劣化、信州唐松、30年、マニルカラ、アマゾンジャラ、ブラジル産
    デッキの張り替え完了!
    2024年4月17日
  • 薪ストーブのある平屋の家
    平屋の薪ストーブのある木の家っていいですね!
    2024年6月28日
  • 築18年の住まい手さん訪問
    メンテナンス訪問先で二上山へのライフワークを再度決意しました!
    2024年7月25日
  • 外部の板塀、老朽化
    今日の現場
    2024年4月12日
  • 木の家、築20年、家のメンテナンス、給水給湯管のヘッダー点検口
    家のメンテナンスは色々です!
    2024年4月10日

最近の投稿

  • ホームページのメンテナンスでGoogle検索の表示回数が回復!
  • 屋根回りの塗装はお早い目に
  • 【6月30日】夏越の祓で厄除けと、水無月で暑気払い
  • 空き家・別荘・物置の湿気対策に!ダイキン除湿器「カライエ」のメリット・デメリット
  • 観測史上最速の梅雨明け!今年の夏は梅仕事で乗り切る!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 🆕土地の購入情報(箕面市)|
  • 🏠ホーム|
  • 家づくりブログ|
  • 施工例|
  • ☎電話|
  • お問い合わせ(✉メール)|

© 【大阪で失敗しない木の家づくり】自然素材×高耐震の注文住宅なら | ミツワの木の家.