2025年8月
-
【古民家】ちょっとしたこと
はい、こんにちは。嵯峨根です。 先日より、古民家改修工事で検討したことや考えなどを赤裸々に書いています。今回はちょっとした工夫の話です。ちょっとしたことすぎです…
-
【古民家リフォーム】室内の変化
はい、こんにちは。嵯峨根です。 関わらせていただいた古民家改修工事での思い等々、赤裸々に書いています。文字での説明で恐縮ですが、イメージを膨らませながらお読みく…
-
【古民家リフォーム】屋根の色味
はい、こんにちは。嵯峨根です。 今回の古民家改修工事での思いなどを細かめに書いています。外装工事の話の際にも書いてはいますが、屋根の色味について少し掘り下げを。…
-
【古民家リフォーム】 外装工事
はい、こんにちは。嵯峨根です。 引き続いて今回の古民家改修工事での思い等を色々と書いていきます。文字での説明でイメージしづらいところもあるかと思いますが、添付写…
-
古民家リフォーム。
ご無沙汰していました嵯峨根です。筆不精ですみません。 昨年より行っていました古民家改修の内容をご報告させていただきます。 長年大きなリフォームもお手入れもされて…
-
排水管洗浄を行いました
先日、住まい手の方から排水管の洗浄のご依頼をいただきました。 どうやら排水洗浄のチラシが投函されていたのですが、そのチラシの値段がかなり安いのでどうでしょうか?…
-
【腸活】手作りキムチで腸内環境を整える!りーさんの無添加キムチ教室に参加してきました
長い夏休みが終わり、いよいよ今日から仕事再開です。 私は長期休暇中、特に予定を入れずに、普段なかなか時間が取れない趣味に没頭することが多いのですが、今回は珍しく…
-
夏季休業(8/10-8/17)のお知らせ
明日から8/17日(日)までお休みさせていただきます。お問い合わせ等は、18日(月)以降、折り返し対応させていただきますので、ご了承のほど宜しくお願いいたします…
-
太陽光発電設置するなら向きは南がいい?東それとも西?どっちがいい?
昨今の光熱費の値上がりもあり、太陽光発電を住宅の屋根につける事例が増えてきています。 どのメーカーが良いか、も大事ですが太陽光発電で最も大事なことはたくさんの日…
-
無料耐震診断相談会、9/6-7開催します!
こんにちは、ミツワの木の家です! このたび、ミツワ池田ガスショップ主催の「LIXILリフォームフェス2025」に加えて、無料耐震診断相談会を同時開催することにな…
-
ホームページメンテナンスで記録更新!Google検索の表示回数とクリック数が大幅アップ!
こんにちは!6月からホームページのメンテナンスに日々奮闘している宮本です。 6月の取り組みについては、7月3日にアップした「ホームページのメンテナンスでGoog…
-
風が抜ける軽くて丈夫な板塀できました
敷地の境界にマンサクがびっしり植えられれていたKさんの家で、板塀工事を行いました。 黄色い花がきれいなマンサクですが、伸びが速く選定が大変になってきたKさんのご…
-
ミツワの木の家:夏季休暇のお知らせとダイレクトメールのご報告
こんにちは、宮本です。 ミツワの木の家では、8月10日(日)から17日(日)まで夏季休暇をいただきます。 さて、この夏休みのイメージにぴったりのイラストを使った…