家のメンテナンス
-
マニルカラにデッキ材を交換しました
信州唐松板の二階デッキ。15年で朽ち果てましたので、今度はマニルカラ(アマゾンジャラ)で、これから30年は大丈夫かな!針葉樹と違い、強烈に硬いから大工さんの作業…
-
今日の現場
今日の現場は景色が綺麗!遠くには、あべのハルカスが見えます!
-
家のメンテナンスは色々です!
建ててから20年以上経過した木の家の2階床下にある給水給湯管のヘッダー点検口の姿。 二階お風呂(ユニットバス)の給水がでなくなり、浴室内から点検しても原因がわか…
-
信州唐松外壁板張りの化粧直し開始!
建ててから28年目かな?今度で3回目の塗り直しですから、塗ると表面は艶々!傷む前に表面保護するって事は本当に大切だとわかります!けど、都度お金もかかるので、多く…