敷地の境界にマンサクがびっしり植えられれていたKさんの家で、板塀工事を行いました。
黄色い花がきれいなマンサクですが、伸びが速く選定が大変になってきたKさんのご相談でフェンスにやり替えるご相談を受けました。
アルミのフェンスでも良いのですが、家の雰囲気と会う木製の塀が採用になりました。
既存の木製バルコニーは先日黒で塗装したので合わせて板塀も黒で塗装をほどこしています。
支柱はアルミの角パイプをブロックに埋め込み、桧の板をステンレスのタッピングビスで止めつけています。
角パイプには水がたまらないように穴を変えて置く工夫も忘れずに。
最後に、笠木をかぶせて完成です。
すっきりしながらも視線を遮り、以前のマンサクの枝がこんもりとしていた物がなくなり駐車場も有効利用できるようになりました。
エクステリアの塀はアルミやブロックなどいろいろありますが、風も抜けて地震にも強い板塀もお勧めです~
